2012年04月29日

パンダ弁当

ensokupanda12.jpg

チビすぱの遠足のお弁当ですわーい(嬉しい顔)


前日に雨雨が降ったので少し心配しましたが、
当日の朝にはお天気も持ち直し、無事に遠足に行くことができましたわーい(嬉しい顔)


お弁当は、チビすぱのリクエストでパンダひらめき

ミニすぱのブタさんおにぎりが食べやすそうだな〜と思ったので
同じ形でパンダにしました。



次のお弁当は運動会かわいい  5月の終わりです。


今回は、3人とも小学生なので、見てる方も忙しいわあせあせ(飛び散る汗)


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

2012年04月26日

遠足弁当

ensoku12-1.6.jpg

おととい、早速小学校の遠足がありましたかわいい


今回は、兄弟遠足と言って1年と6年、2年と4年、3年と5年とがペアになって
一緒に遠足に行きます。


おとといは1、6年の遠足の日で、うちではミニすぱと小すぱが一緒に遠足に行きましたわーい(嬉しい顔)


久しぶりのお弁当、外で食べるので、ミニすぱは食べやすいようにおにぎりにしました。

手前にあるのが、ミニすぱのブタさん弁当、奥が小すぱのミツバチ弁当です。


昨日は暑いくらいのいいお天気晴れ


ミニすぱも小すぱも、途中でお茶が足りなくなったそうですあせあせ(飛び散る汗)


そんな日、ブタさんは無事だったのですが、ミツバチは蓋にくっつき、
卵焼きは戻せたけど、チーズの羽はもう戻ってこなかったとのこと・・(笑)
蓋にはくっつかないように作ったんだけど、やっぱり持ち歩く間に揺れるんだな〜・・・。


金曜日はチビすぱの遠足ですかわいい


お天気よくなるといいな〜揺れるハート




にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

2012年04月01日

アップしそびれ弁当

4月になりましたねかわいい


もう、社会的にはミニすぱは小学生ということになります。

本当に幼稚園とはお別れで、さみしい限りです(私がたらーっ(汗)


そんな私の、アップしそびれ弁当2つ。

春休みのうちに出しときますダッシュ(走り出すさま)


kumakuma1203.jpg

まずは、卵焼きクマくん弁当。

お気に入りのお弁当の一つですわーい(嬉しい顔)

お弁当生活も終わりに近づき、何を作ろうか考えたのですが
やっぱり私は、動物のお弁当が好きだったので、その中でお気に入りのものを・・・。



saru1203.jpg

次にサルくん弁当。

サルのお弁当も好きだったな〜。
最後に作ることができて、満足ですわーい(嬉しい顔)



これで本当に幼稚園のお弁当は終わり。



ギリギリ、続いてる・・・・とはいいがたくてもなんとか細々とやってきたこのブログですが
幼稚園弁当ブログとしては、終わりです。



とりあえず、今までありがとうございました黒ハート


でも、しょせん、自己満足の自分の記録ブログですので
また気が向いたら何かアップします(笑)



では、また〜〜〜〜わーい(嬉しい顔)手(パー)




にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



posted by おすぱ at 22:19| Comment(2) | TrackBack(0) | お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。