2012年11月05日

今年のハロウィンとダサT

今年も、小すぱの友達&チビすぱ、ミニすぱとで
ハロウィンの仮装行列(?)をしましたぴかぴか(新しい)


halloween12.jpg

かわいいね〜揺れるハート

去年一緒にごはん食べたり、あちこち回ったりしたけど、
今年は時間も遅かったので
参加者の家を回って、お菓子をもらって終わりになりました。


それでも、お互い写真撮りまくって、楽しそうにしてました〜わーい(嬉しい顔)


来年は中学生の小すぱたち。

それぞれに忙しくなるだろうし、受験する子もいるし、来年はできるかな〜?

絶対にしようね!って約束してたけどわーい(嬉しい顔)


毎年、同窓会気分でハロウィンパーティーできるといいねるんるん




さて。


話はさかのぼって、小すぱの修学旅行。


10月半ばに行ってきたのですが、そのときに学年でおそろいのTシャツを作りました。

2日間、ずっと着てたそうです。


そのTシャツのデザインがあまりにダサく、そのダサさを、この際みんなに見てほしい!


・・・という小すぱのたっての希望で、ここに発表することにしました。


小すぱがマウスを使って一生懸命描きました(笑)



これはTシャツの背面です。

前面は細かくて描くのを断念していましたが
胸のところに炎が書いてあり、その中に「魂」と書かれてあります。


ダサいというかなんというか・・・・ま、女の子向けではありませんねたらーっ(汗)

小すぱ的には、全く気に入らないデザインだったようですが
こんな目立つTシャツを着た集団で、遊園地に行ったというのもまた良き思い出ひらめき

修学旅行なんて、どこ行こうと何着ようと、楽しいのよグッド(上向き矢印)



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

posted by おすぱ at 01:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月03日

おにぎり弁当

onigiri12m.jpg

昨日、小すぱの学年が観劇に行きましたひらめき


ニッセイ名作劇場というので、劇団四季のミュージカルですぴかぴか(新しい)

学校から毎年応募しているのが、今年は当選したらしいでするんるん

給食の時間では出発に間に合わないので、お弁当を早めに食べて出かけるとのこと。

最近、立て続けに小すぱのお弁当作ってるわ〜わーい(嬉しい顔)


さて、演目は「王様の耳はロバの耳」。


王様の耳はロバの耳弁当にしようかと思ったのですが、
どんなイラストを検索しても、やっぱりロバの耳の人間・・・ってのは
あまり気持ちのいいものではなく・・・たらーっ(汗)


しかも、複雑で作れそうになかったので、却下。


いろいろ考えた末、めんどくさくなって、久々のおにぎりクン弁当になりました。


この前のお弁当のとき、この細〜い二段弁当では足りなかったんだって。

なので、別パックに小さめおにぎりを足して持たせました。


これから中学になったら毎日お弁当。

女の子のお弁当箱。

今は「足りない」とか言って多めに持っていくけど
そのうち「大きいお弁当箱は恥ずかしい」とか言い出して、
めっちゃ小さいお弁当箱持っていくんだろうな(笑)

でも足りないから、帰ってからめっちゃ食べるんだろうな(笑)

そんな思春期ガールに、小すぱもなるんだろうな〜(笑)



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村


posted by おすぱ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。