2013年02月26日

ラテアート☆

ratte.jpg

先日、小すぱと二人で出かけました。


その時にランチに入ったお店の、食後の飲み物です。


初めて、ラテアートというものをナマで見ました!


手前が、私が飲んだお抹茶ラテ。
奥が小すぱのショコラッテ。


かわいいだけでなく、どちらもおいしかったです〜♪


ところで・・・


なぜ、小すぱと二人でのお出かけになったのかというと・・・


sumaho.jpg

ジャーン☆


私と小すぱ、一緒にスマホデビューです!


小すぱは初めて持つ携帯。


もうずっと、欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて・・・・(笑)


私も、今持っている携帯の調子が悪くなってきたので
一緒に変えることにしました。



・・・・・が。



もう、何が何でどうがどうやら、全然わかりませんね、これ。


イマドキ、こんな分かりにくいものを開発して、どうすんねん!!と
キレまくりながら、なんとか設定しました(−−;


一緒に持ち始めたはずなのに、小すぱは、あっという間に理解して
サクサク進んでいくのがすごい!

若いってすばらしいね〜・・・


まだまだ、悪戦苦闘、格闘中ですが、使いこなせるように頑張りまーす!



にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

posted by おすぱ at 15:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月19日

お一人パスタ☆鶏ミンチとナスの和風パスタ

wahupasta.jpg

今日もお一人パスタです。


鶏ミンチとネギとナスを炒めて
オイルソースと醤油で味付けしました。


なかなか美味しくできました♪



にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

posted by おすぱ at 20:59| Comment(2) | TrackBack(0) | お菓子・料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月14日

バレンタイン☆スノーボールクッキー

snowball.jpg


今日はバレンタインデーですね。


全国の女子も男子も、ウキウキワクワク☆でしょうか(笑)


例にもれず、うちの女子たちもウキウキわくわくです。


何人に友チョコを配るか・・・それに散々頭を悩ませていました(笑)


今年は、簡単にできて、かつ間違いなく美味しくできる、
スノーボールクッキーを、子供たちと作りました。


学校には持って行ってはいけない!と早々にお達しがあったらしく
どうやって配るかも問題です。


昨日、学校から帰って作り、
夕方の習い事が一緒の子たちにはそこで配る!というので
習い事の間に、母がせっせとラッピングです。


昨日渡せなかった子たちには、今日学校が終わってから遊ぶ約束をして
そこで渡す・・・というので、
子供たちが学校に行ってる間に、やっぱり母がせっせとラッピング(^^;


ま、楽しいからいいけどね♪


にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

posted by おすぱ at 12:41| Comment(0) | TrackBack(0) | お菓子・料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月12日

モッツァレラチーズのトマトパスタ

tomatopasta.jpg

今日のお昼ご飯です。


市販のトマトソースにモッツァレラチーズを入れて食べました♪


最近、お昼ご飯のパスタ率が高くなってます。


その理由はコレ。

renpas.jpg


なんていうの? レンジでパスタが茹でられるヤツ。


ブームから少し後れをとりつつも、最近100均でこれを購入しました。


私はこういう「超簡単、単純なのに便利だといわれるグッズ」というのを
あまり信用しない古い(!?)タイプの人間なので
こういうブームには、なかなか乗れない方なのですが
100円だし、モノは試しかな・・・・と買ってみたコレ。


おっと、なかなか、やるじゃないの・・・。


表示通りの茹で時間では、うちのレンジではちょっと固めになってしまったので
そこは適当に調節が必要だったのですが
何より、お鍋を出さずにすむところが手軽でいい!!


このおかげで、お一人パスタ率がめちゃくちゃ上がりました!


頭が固いままだと、損するね・・・(^^;


にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

posted by おすぱ at 15:42| Comment(2) | TrackBack(0) | お菓子・料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月11日

お買いもの☆

小すぱはこの3月で、小学校を卒業です。


小すぱの小学校は制服がないので、
お友達の間で、卒業式にはどんな服を着るのか
今、その話題でもちきりです。


もう何人かは、卒業式のための服を買ったという話を聞き
小すぱも焦り始めました(笑)


で、昨日、お買い物に行ってきました〜♪


ウロウロウロウロ・・・時間をかけて、やっと見つけた
お気に入りのワンピース♡

onpsotugyo.jpg

小すぱにもよく似合ってたし、私も気に入りました♪


早くこれを着て卒業式に出てる姿を見たいような気もするけど
卒業しちゃうのはさみしいなぁ・・・・


にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

posted by おすぱ at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月03日

節分☆

oni.jpg

今年のおすぱ家の鬼さんで〜す。


マスクマンにしか見えない・・・(笑)



にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

posted by おすぱ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月01日

くるみとリンゴの食パン

kurumiringo.jpg

先日作ったドライアップルとクルミを入れた食パンを焼きました。


どれがクルミでどれがリンゴか、わかりませんね(^^;


私は、食パンを焼くときは、全粒粉を少し入れます。
そうすると、とても香ばしくなって美味しいです。


あと、水分の一部を生クリームに変えると、サックサクになって
これまたとっても美味しいです。


なので、今回は全粒粉も生クリームも入れて作ってみました。


香ばしくて、サクサクで、クルミはコリコリで、リンゴはやわらかくて
面白い触感の食パンになりました(^^)


にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村


posted by おすぱ at 08:57| Comment(2) | TrackBack(0) | お菓子・料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。